この記事では高評価英語アプリ「レシピー」の使い方をご紹介。
海外帰国子女など4名の方のレビューを集めました。
英検1級・TOEIC950以上のためや海外旅行前など、いつでも役に立つアプリです。
メリットデメリットなどレビューを参考にしてくださいね。
私もアプリが大好きで、大人になってもいろいろ使ってきました!
【レビュー】英語アプリ「レシピー」でリスニング力強化:海外旅行を楽しむために
私がリスニング学習用として「レシピー 英語が趣味になるアプリ」を選んだ理由は、海外旅行にガイド無しで行きたかったこともあり、リスニング力を鍛えたかったためです。
「レシピー」のリスニング学習機能がとっても便利
このアプリは、英語ニュース記事をリスニングで学習することができ、英語を聞く習慣を身につけることができます。
アプリはオートスクロールに対応しており、自分の英語力によって細かくスピード調整できるため、自分のペースで学習ができます。また、学習履歴が自動で記録されるので、どの程度の内容を学習したかが一目でわかり、モチベーションを維持することができます。
さらに、このアプリはStudyplusという英語学習プラットフォームと連携しており、Studyplusを使用している人にとっては便利です。
バッググラウンド再生もできるので、他のアプリを使用しながらニュースを聞くことができ、英語を学習する時間を確保しやすく非常に便利です。
記事自体の内容も、良いものが多く、更新も頻繁なため、飽きることなく学習を続けることができます。
英語リスニング用アプリ「レシピー」のメリット:機能も充実、記事も毎日更新
アプリをリスニング学習に使ってみた感想です。
自分の英語力にあった速度で自動スクロールできるため、リスニングの難易度を上げることができたことが最大のメリットだと感じました。
また、バックグラウンド再生にも対応しており、他の作業をしながらでも英語の学習を継続できることも大きな魅力でした。
アプリには多数の記事が掲載されており、毎日新しい記事が追加されるため、飽きることなく学習を継続できる点も良かったです。
記事の内容も、様々な分野にまたがっているため、自分の興味に合わせて学習することができました。
英語アプリ「レシピー」のデメリット:初心者には少し難しいかも
デメリットとしては、アプリによっては記事の難易度にバラつきがあるため、初級者には少し難しいと感じる記事もある点が挙げられます。
アプリ内のコンテンツは実用英語を中心に取り扱っており、日常英会話やビジネスシーンで使える表現を網羅しています。特にビジネス英会話に力を入れており、仕事で必要なスキルを身に付けたい人にもおすすめです。
さらにニュースやトピックスを取り扱っているため、日常的な英語力の向上だけでなく、リスニング力を高めるためにも役立ちます。アプリを使ってリスニング学習を行うことで、自分のペースで英語学習を継続することができ、モチベーションも維持できるため、英語の上達に繋がると思います。
総合的に見ると、このアプリは、リスニング学習に特化したアプリであり、機能面やコンテンツの質、ユーザーインターフェースの使いやすさなど、多くの面で優れています。
初心者には少し敷居が高いかもしれませんが、日常英語やビジネスシーンでの英語力を向上させたい方には、非常に役立つアプリです。
もしおもてなし英語を中心にレッスンしたいなら、スタサプENGLISHの新日常英会話コースをおすすめします。
こちらの記事で詳しく解説していますので、よろしければご覧ください。
【レビュー】「レシピー」のおかげで英検1級・TOEIC950対策に効果あり
Aさんは、40代女性会社員で、英語学習歴35年です。高校、大学でアメリカ留学経験あり、英検1級・TOEIC965点!レシピーでの学習期間は半年ほどだそうです。
英検1級とTOEIC950以上をめざして「レシピー」を開始~リーディングにも効果
英検1級受験、TOEIC950点超えを目指していたのでアプリを使用しました。
TOEICのリーディング対策には毎日アップされる「海外ニュースでリーディング」の記事が役にたち、リーディングのスピードを自分で変えられるのが特に良かったです。
自習メニューのTOEICのPart5の模擬練習問題が文法問題対策に特に役立ちました。英検1級対策にも海外ニュースでリーディングを使い自分に興味のないジャンルのニュースを読むことでリーディング対策に役に立ちました。
リーディングコンテンツの最後に自分のコメントを残せるのが英検1級のライティング対策にもなりました。
英語アプリ「レシピー」でのリスニングも効果的
「海外ニュースでリスニング」を毎日使っていて声を出してシャドーイングしています。
自分で発音できないものは聞き取りができないので知らない単語も発音できるように繰り返します。
ペースメーカーの機能を使ってスピードを調整できるので150WPM以上のスピードでシャドーイングをしていました。
「TOEICPart1の写真描写問題」の自習メニューでは自分の発音をAIがチェックしてくれるので90%以上になるように何度も発音練習しました。
発音できていない発音記号が表示されるので自分の発音の弱みがわかるので苦手な発音記号を重点的に練習しました。これは英検1級の2次試験対策に役に立ちました。
自習メニューの「Part3会話問題」では実際の会話を聞く練習になるので実際の試験対策に役立ちました、
アメリカ以外にイギリスやオーストラリアのアクセントのネイティブが読んでいるのも試験対策役立ちました。
アプリによってはAIがリーディングをするものもありますが、今のところポリグロットの海外ニュースでリスニングの記事は実際の人間が読んでいるのでいろんな発音になれることができました。
またリーディングをしている人もいかにも先生という人ばかりでなく一般人のかたが読んでいるという印象を受けました。リアルな発音に接することができて役に立ちました。
追加情報!英検準1級の頻出英単語帳も搭載されてさらに便利に
追加情報です!「レシピー」に英検準1級の頻出英単語帳も搭載されました。
アプリ「レシピー」はライティングとリスニングの対策に加え、頻出単語の学習が可能となります。
使い方ですが、アプリ内の自習メニューから「英検対策」を選択し、必要なレベルの英検コンテンツにアクセスできます。
英検対策としてはすでに3級から準1級までのリスニングとライティング対策が含まれています。
新たに追加された準1級頻出単語帳は、ユーザーが希望する単語を選んで学習できるように設計されている上に、全ての単語には例文と音声がついています。
さらに4択テストとスペルテストの2つのモードから選択して学習を進めることができます。
このように、レシピーは英語学習をより効率的で柔軟なものにするための機能がどんどん増えています。ですから特に英検対策に有効なツールと言えますね。
【レビュー】帰国子女・留学経験済でも「レシピー」で英語をみがける
Kさんは、30代女性で、教育関係のお仕事です。幼少期より海外で8年間過ごし、高校や大学院でも留学、英語学習が好きで、TOEIC960点、英語講師経験があります。
ではレビューを見てみましょう。
「レシピー」は楽しくモチベーション維持できる
高校、大学院も留学を経験しましたが、まだまだ自身の英語学習を進めたく、レシピーをダウンロードしました。レシピーはステップ学習だけでなく、新着の情報更新があることで、アプリを開く楽しみがありました。
すぐ読めるものから難しいレベルのものまであることで、その日の疲れ具合、やる気具合で変えることができるのでモチベーション維持しつつ続けることができました。
英語アプリ「レシピー」でのリスニング学習効果:アプリ内で会話できるのがよい
レシピーは自分の今のレベル確認と語彙を増やす為、開始しました。
リスニング機能を使用しようと思っていませんでしたが、使用してみて感じたことは音読の速度を変えられる点、英語から日本語にテキストを変えられる点、単語を押すとその単語の発音と意味がすぐに出てくる点がとても使いやすく効果的だと思います。
音読の速度を変えながら何度もリスニング練習ができるだけでなく、シャドーウィングや音読にも良いと感じました。
すぐに効果がでるものとは思いませんが、様々なジャンルの記事から選べるという点や難易度が選べるという点が素晴らしく良かったと思います。
ステップ学習は音声のみ、文章確認、部分翻訳、発話、もう一度聞く、と4技能中3技能ができる点がよきと感じました。
またフレンズを増やせばネイティブレベルのお友達を増やすこともでき、堅い表現だけでなくスラングや友達との会話を楽しむ方法も学べると感じました。
他のリスニングアプリとの差別化としてはアプリ内で会話もできて、学習もできるという点が興味深く、自分に合った学習を好きな時に好きなだけできると感じました。
なので会話を楽しみながらも英語を学べる楽しい学習ツールだと感じました。
【レビュー】TOEIC745点取得者も英語アプリ大好き:レシピーやDuolingoを使った
ここからはIT系の仕事をしているKさん(TOEICスコア745点)のアプリとオンライン英会話を組み合わせた英語学習法についてです。
英語アプリ(iKow!、Duolingo、レシピー)とオンライン英会話DMMとを組みあわせた学習方法は実際のところどうなっているのでしょうか?
英語アプリ「iKnow!」とオンライン英会話DMM英会話
iKnowを選んだのは、DMM英会話
を学んでいると無料で使えるためです。
通常なら月額1,510円かかる有料アプリなので、きちんと作り込まれているだろうと考えました。
また、DMM英会話内で出てくる例文と連携しているため、上達の近道ではないかと考えました。
iKnow!のメリットはまずなによりも、DMM英会話との連携ができることです。
そのほか、
場面に応じたコースをを選べる
音声の発音がネイティブで聞き取りやすい
単なる単語アプリでなく、ちょっとマイナーなイディオムを学べる
デメリットは特に感じたことがありません。
私もこのアプリ「iKnow!」はおすすめで、下の記事で詳しく解説しています。
DMM英会話 との連携も魅力ですが、アプリ自体は無料でも使えます。
よろしければこちらの記事もご覧くださいね。
大人気英語アプリ「Duolingo(ドゥオリンゴ)」で単語力アップ!
Duolingoを選んだのは、DMM英会話 学習中に講師からおすすめの単語アプリだと勧められたから。
調べてみると全世界で使われている有名アプリで、英語以外の言語にも対応している点が魅力だったのです。
Duolingoの大きなメリットは、全くの初心者でも英語学習のきっかけになることだと思います。
またおもしろい使い方もできます。多言語対応のためあえて「日本語」を学習対象にして、設問文などを英語にすることで、英語力を鍛えるのです。
デメリットはこちらでしょうか。
- 慣れてくると簡単すぎる
- 無料会員ではでリスニングの教材が少ない
Duolingoを選んだのは、DMM英会話
学習中に講師からおすすめの単語アプリだと勧められたから。
調べてみると全世界で使われている有名アプリで、英語以外の言語にも対応している点が魅力だったのです。
Duolingoの大きなメリットは、全くの初心者でも英語学習のきっかけになることだと思います。またおもしろい使い方もできます。多言語対応のためあえて「日本語」を学習対象にして、設問文などを英語にすることで、英語力を鍛えるのです。
デメリットはこちらでしょうか。
・慣れてくると簡単すぎる
・無料会員ではでリスニングの教材が少ない
アプリ「Duolingo(ドゥオリンゴ)」もシトリンはおすすめ!気楽に楽しくボキャブラリーを増やすことができます。
詳しくはこちらで解説していますので、よろしければどうぞご覧ください。
英語アプリ「レシピー」で実用英語を学習!
レシピーを選んだのは、英語の時事記事を読めるものがないかと探していた時に英語学習サイトでおすすめとして紹介されていたためです。
レベルに合ったものを選べて実用的な英語が身につくと言う口コミがありました。
レシピーのメリットはいろいろあります。
- 読みたい速度に合わせて画面が自動スクロールする
- 常に時事ネタを英語で読める
- わからない単語はタップするだけですぐに意味が出るので、リーディングを途中で止める必要がない
ですがデメリットもあって、読みたいテーマを選ぶとき、少しわかりにくいです。
やはり「レシピー」の総合学習力は便利で魅力ですね。
【まとめ】英語アプリ「レシピー」なら幅広く英語学習できる
3人の方々の英語アプリ「レシピー」のレビューはいかがでしたでしょうか?
日々の仕事が忙しくても、英語学習は続けていきたいですよね。TOEICや英検で結果を出せば仕事にも役立ちますし、海外旅行で楽しく英語を使ってリフレッシュしましょう。
もちろん英語アプリはどんどん進化していますので、他にもあなたにあったものが見つかるかもしれません。
さらにオンラインで英語の総合学習を本格的にしたいなら、Z会のAsteria for Businessもおすすめです。私もずいぶん勉強になりました。
よろしければこちらの記事で解説していますので、ご覧くださいね。
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?