森久保祥太郎の家族構成が謎!浅川悠との離婚後に子供はどうなった?

  • URLをコピーしました!

本ページはプロモーションが含まれています

森久保祥太郎さんは人気アニメ「NARUTO」の奈良シカマルや「弱虫ペダル」の巻島裕介役などで知られる人気声優です。

2025年3月にはゲーム「原神」の新キャラクター・イファ役を突然降板となり、注目されました。

イケメンでも知られる森久保さんが結婚しているのか気になりませんか?

この記事では、

森久保祥太郎の家族構成が謎!浅川悠との離婚後に子供はどうなった?

と題して、現在の家族事情や前妻の浅川悠さんとの関係について探ってみましょう。

目次

森久保祥太郎は結婚してる?現在の家族構成!

森久保祥太郎

森久保祥太郎さんは再婚して、新しい家族と生活しています。

最初の結婚については後で詳しく解説します。

まずは、今の家族構成について見ていきましょう。

再婚相手は原綾香?

原綾香

離婚後、森久保祥太郎さんは2014年7月4日に再婚したことを自身のブログと『BAY LINE GO!GO!』で発表しました。

再婚相手は一般女性とのことで、詳細は明かされていませんでした。

ですが、ファンの間では原綾香さんという元読者モデルではないかと言われています。

森久保さんは再婚の理由について

「2014年のライブツアーを終えたあと、様々な事をゆっくりと考える時間をいただきました。
 その中で、家庭や家族という存在はこれからの先の自分の活動や、自分の理想とする人生設計において、
 必要不可欠な存在だと、改めて考えることができ、今回の運びとなりました」

と語っています。

じっくり考えた末の再婚だったということですね。

それほど魅力的な女性が結婚相手だったと思われます。

馴れ初めはファンクラブ?

森久保さんの再婚相手は、元々、森久保さんのファンクラブに所属していて、

ファンクラブイベントのバスツアーで出会ったという情報もあります。

森久保さんが40歳の頃の再婚だったため、年の差婚だった可能性もありますね。

子供は女の子

森久保さんは2017年12月29日、ラジオ番組内で

「2017年某月某日、わたくし、子供が生まれました」

森久保祥太郎

と父親になったことを発表しました。

その際に「おむつ替えという作業を覚えました」と語り、積極的に育児に参加していることをうかがわせました。

子供は女の子で、「父久保」という表現を使ってパパであることを表現しました。

この「父久保」という言葉はファンの間でも話題になりました。

最初の結婚相手は浅川悠

浅川悠

森久保祥太郎さんは、2007年2月22日に同じ声優の浅川悠さんと結婚しました。

馴れ初めは?

浅川悠さんは「Fate/stay night」のライダー役や「とっとこハム太郎」のトンガリくん役などで知られる女性声優。

森久保さんとは、声優仲間の飲み会で知り合ったのがきっかけだったようです。

ですが、2人の結婚生活は長くは続かず、約2年後の2009年1月14日に離婚を発表しています。

二人の間に子供はいなかったとされています。

離婚の理由

結婚から約2年後の2009年1月14日、浅川悠が自身のブログで離婚を発表しました。

森久保祥太郎もまた所属事務所を通じて離婚を認めています。

離婚の理由については詳細は明かしていません。

「価値観の相違」や「お互いの多忙なスケジュール」などが原因と推測されています。

声優という同じ職業でありながら、すれ違いが生じてしまったようです。

ファンにとっては人気声優同士のビッグカップルの離婚だったため、残念に思う声が多く上がりました。

現在の関係性

森久保祥太郎さんと浅川悠さんの現在の関係性については、公の場で言及されることはほとんどありません。

離婚後も両者とも声優として活動を続けていますが、同じ作品に出演するなどの情報も特に見られません。

プロフェッショナルとして互いに敬意を払いつつも、プライベートでの交流は限られているものと思われます。

浅川悠さんもその後、2021年に慶應義塾大学に入学したことをTwitterで報告するなど、自身のキャリアを積極的に築いています。

森久保祥太郎のプロフィール

森久保祥太郎

森久保祥太郎さんの経歴を見ていきましょう。

森久保祥太郎さんは1974年2月25日生まれ、東京都八王子市出身の人気声優・俳優・歌手・ナレーターです。

身長165cm、血液型B型。

愛称は「祥ちゃん」「シルバーマン」などと呼ばれています。

幼少期から英語演劇を始め、小さい頃から人前で何かをするということに興味を持っていました。

当初は役者志望で、友人と「おにぎりスキッパーズ」という劇団を立ち上げていました。

ですが1996年に『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のミニ四ファイター役でアニメ声優デビュー

これをきっかけに声優の道へと進むことになりました。

ナルトの奈良シカマル
ナルトの奈良シカマル

その後、

  • 『NARUTO -ナルト-』の奈良シカマル役
  • 『メジャー』の茂野吾郎役
  • 『弱虫ペダル』の巻島裕介役

など、数多くの人気作品で主要キャラクターを演じています。

代表作としては他にも

  • 『テニスの王子様』切原赤也役
  • 『薄桜鬼』沖田総司役
  • 『うたの☆プリンスさまっ♪』寿嶺二役
  • 『ONE PIECE』バルトロメオ役

などがあります。

声優としての活動だけでなく、ラジオパーソナリティとしてもベイエフエムなどで活躍。

特にラジオDJとしての腕前は高く評価されており、約20年も続く長寿番組を担当しています。

また、自らバンド活動も行い、作詞作曲も手掛けるシンガーソングライターとしても活躍しています。

森久保祥太郎が「原神」イファ役を突然降板

森久保祥太郎 原神 イファ

そんな森久保祥太郎さんが、大人気RPGゲーム「原神」の新キャラクター・イファ役を降板することが発表されました。

降板理由について公式側は「諸般の事情により、やむを得ず」としか説明していません。

ただ、SNS上ではウイグル問題に関する朗読劇への出演が原因ではないかとの憶測が広がっています。

おや、森久保祥太郎さんが『原神』の出演を降板した件。

miHoYoのCEOである劉偉(DaWei)氏が中国共産党上海市の代表であることを、誰も知らなかったの?

それなら、降板は当然のことでしょ

「原神」は中国のmiHoYo(米哈游)が開発したゲームです。

そのCEOの劉偉氏が中国共産党上海市の代表であるとの指摘も出ていました。

ですから、政治的な背景が降板に影響した可能性が取り沙汰されています。

もちろん、森久保祥太郎さん自身の体調不良などが理由である可能性もあります。

ただ昨年10月に森久保さんの起用が発表されて、楽しみにしていたファンたちの落胆はとても大きいようです。

森久保祥太郎さんがまた別のお仕事で活躍されることを期待したいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次