シャドーイング用オンライン教材は料金が高いというイメージがあるかもしれません。ですが「シャドーイングクラブ(シャドクラ)」なら格安で学習できます。
コンテンツが不十分で効果が薄いのではと心配なあなた。実際に使った感想をお伝えします。
シンプルなシステムが好きならば効果を出せます。
シャドーイング学習用のアプリはいくつかあります。
特にシャドーイングに特化して定評があるのが「シャドテン」ですね。確かにトレーニングのシステムがしっかりしているので、きちんとこなせば必ず効果を出すことができます。
シャドテンについては、詳しく解説しているこちらの記事をご覧ください。

「シャドーイングクラブ(シャドクラ)」での学習方法

シャドーイングがリスニング力をあげるために効果的なのはよく知られています。
ただ自分で練習してもうまくできているか不安なので、ネイティブスピーカーにチェックしてもらえるといいですよね。
ここから「シャドーイングクラブ(シャドクラ)」でのトレーニングの流れについて解説します。
シャドーイングクラブ(シャドクラ)のウェブアプリに登録
まずは登録です。
2023年9月の段階ではウェブアプリなので、ウェブサイトから登録します。
(いずれアプリ版も公開されるそうです。)

登録はカンタンで、すぐに5日間無料トライアルでシャドーイングの練習を始められます。
ただ登録の際に、クレジットカード情報も入力する必要があります。
無料トライアルをして、継続しようと決めたなら、そのままにしておけば自動的に課金されます。
料金は、月額8,800円(税込)。これは本当にシャドーイングアプリとしてはお得な価格ですね。
他のシャドーイングアプリとの比較は詳しく解説しているこちらの記事をご覧ください。
無料トライアル中にあまり気に入らなければ、期限が切れる1日前までに解約しましょう。
解約は、「マイページ」からすぐにできますので、ご安心ください。
シャドーイングクラブ(シャドクラ)の学習を開始
シャドクラの特徴は自分でシャドーイングする教材を選ぶことです。
ここがシャドテンとは違いますね。
シャドクラの学習システムがシンプルで、料金が格安な理由はここにもあるのかなと思います。
自分で1000字の英文を選んだら、送信します。
すると72時間以内にネイティブスピーカーが音声を録音して返してくれます。
私は数時間後に戻ってきました。混む具合にもよるのだと思います。
その後、自分で音声を聞きながらシャドーイング練習をします。
シャドーイングの方法はシャドクラの公式の説明がありますので、大丈夫です。(後で少しご紹介します。)
自分でトレーニングした後、自分の声を録音してまた返信します。
72時間以内にフィードバックが戻ります。私は翌日に戻ってきました。
フィードバックは、自分の発音で改善する必要のある個所や、今後どう練習すればよりうまく話せるのかと言った内容でした。私には英語で書かれていましたが、日本語で書かれる場合もあるようです。
ステップ | 説明 |
---|---|
1. 英文の選択 | 自分で1000字の英文を選ぶ。 |
2. 英文の送信 | 選んだ英文をサービスに送信する。 |
3. 音声の受取 | 72時間以内にネイティブスピーカーから音声が録音されて返ってくる。 |
4. シャドーイング練習 | 受け取った音声を聞きながらシャドーイング練習を行う。 |
5. 録音の送信 | 練習後、自分の声を録音してサービスに返信する。 |
6. フィードバックの受取 | 72時間以内に自分の発音に関するフィードバックが返ってくる。 |
7. フィードバック内容 | フィードバックには、発音の改善点や今後の練習方法のアドバイスが含まれる。 |
ネイティブスピーカーの発音をまねて、自分の発音の改善点を知ることができます。

これらすべてが、ウェブアプリで完結してできます。
自分の声の録音もシャドーイングクラブ(シャドクラ)が紹介してくれる無料ウェブサイトでカンタンにできるので、初回からスムーズにレッスンできました。
シャドーイングクラブ(シャドクラ)公式のシャドーイング方法は?

ではここから、シャドーイングクラブ(シャドクラ)の公式ウェブサイトにある「シャドーイングのやり方」をご紹介します。
シャドーイング練習の時の迷い
シャドーイングは簡単そうに思えて、実際に始めてみるとどうすれば効果的なのかよく分からない・・・となりやすいです。
シャドクラがどのような方法を推奨しているのかを知って、このウェブアプリを使ってみるかどうかの判断材料にしましょう。
シャドーイングは外国語の学習において、リスニング、発音、アクセントなどのスキルを高めるための実践的な方法です。
効果的な練習のためには、適切な素材の選択、繰り返しの練習、そして自分の発音の録音と比較が鍵となります。
「シャドクラ」推奨のシャドーイング手順
シャドーイングクラブ(シャドクラ)の公式サイトで解説されているシャドーイングの手順を表にしました。(右の欄は私からのコメントです)
シャドーイングの時にテキストを見ても構わないと書かれています。見ないでやっている人もいるかもしれませんね。
是非こちらを参考にしてみてください。
ステップ(公式) | 説明(シャドクラ公式) | 私からのコメント |
---|---|---|
1. 素材の選択 | 学習中の言語の映画、ポッドキャスト、オーディオブックなどを選ぶ。 | 自分の好きな分野の英文を1000字以内で選びます。 |
2. 素材のリスニング | 素材を聴き、リズムやアクセントに注意を払う。 | ネイティブスピーカーが録音してくれます。 |
3. シャドーイング開始 | 素材を再生し、同じスピードで話す。 | 自分でトレーニングします。 |
4. アクセントとリズム | 地域のアクセントやリズムに合わせて発音。 | 自分でトレーニングします。 |
5. テキスト使用 | シャドーイング時にテキストを参照し、正確な発音を心がける。 | 自分でトレーニングします。 |
6. 反復練習 | 同じ素材での繰り返し練習。 | 自分でトレーニングします。 |
7. 録音と比較 | 自分の発音を録音し、原文と比較。 | 自分でトレーニングします。 |
8. 多様な素材使用 | 異なる種類の素材で練習。 | 送信してフィードバックをもらったら、また新しい素材を選んで繰り返します。 |
この流れの全体をサポートしてくれるのがシャドーイングクラブ(シャドクラ)です。
そしてやはり継続的にシャドーイング練習することで、言語スキルを大きく向上させることができます。
まとめ!「シャドーイングクラブ(シャドクラ)」のメリットデメリット
シャドーイングクラブ(シャドクラ)について解説しました。いかがでしょうか?
最後にメリットデメリットについてお話しておきます。
やはりデメリットもあります。
メリットはこちらです。
あなたの学習ニーズに合っているなら、シャドーイングクラブ(シャドクラ)はかなり強力なサポーターになると思います。
無料お試しはこちらからできます。
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?