リスニング問題を解くためにはいろいろな英語を普段からたくさん聞いておきましょう。
この記事ではリスニングの学習方法やおすすめアプリを解説します。大学受験のために英語を勉強するのって面倒と感じるかもしれませんが、その後の英語力の土台をつくる貴重なステップになりますよ。
私も英語アプリが大好きで、いつも何かを使っています。
⇒NHKポケット語学で集中学習できる!
大学受験のための英語リスニング勉強法
大学受験用の英語学習は、特にリスニングが難しく感じることが多いかもしれません。
日本ではなかなか生の英語をたくさん聞く機会も必要性もないですから仕方がない部分もあります。
しかも英語と日本語の発音の違いがハードルになります。
ですから十分な準備が必要ですよね。
ここでは、大学受験の英語リスニング勉強法を解説します。
勉強法1:日常的に英語リスニングしよう
英語のリスニング力を伸ばすためには、日常的に英語を聴く習慣を身につけることが重要です。
この記事では、毎日リスニングできるオンライン英会話や英語アプリをご紹介します。もちろん英語アプリ以外でも、英語のポッドキャストやオーディオブック、音声付きニュースなど、興味のあるテーマの音声コンテンツを活用しするとよいです。一日15分など短い時間でも構いませんので、毎日少しずつでも聴く習慣をつけましょう。
リスニングするときには、短時間でよいので音に集中することが大切。
音声を聞いて理解できない部分があってもあまりこだわらずに、全体の意図をくみとるようにしましょう。その方が内容の把握力が高まります。同じコンテンツを繰り返し聞いてから、単語やフレーズの意味をチェックするのがおすすめです。
これは本当の英語リスニング力をつけるための学習です。リスニング力を底上げさせておけば、どんな英語リスニング問題にも対応できるようになるはずです!
勉強法2:もちろん大学受験用のリスニング教材も
もちろん大学受験用のリスニング教材を使うのは必須ですね。
問題形式に慣れておかないと、せっかく英語リスニングの実力があっても点数に結びつかないことがあります。これだけは避けたいですよね!
大学受験向けの英語の教材や過去問の音声などはたくさんあります。これらの教材を使うことで、実際の試験形式に慣れることができます。また、解説や練習問題が付属している場合もありますので、効果的な学習ができます。
自分のレベルに合った教材を選び、徐々に難易度を上げながら学習を進めましょう。また、リスニング教材を活用する際には、書き起こしや要点整理を行うとより効果的です。正確な聴解力の向上にもつながります。
大学受験のリスニングセクションには、様々な問題形式が出題されます。例えば、対話や講義の内容を理解し、適切な選択肢を選ぶ問題や、聴いた情報を元に文章を補完する問題などがあります。
これらの問題に慣れるためには、過去問題を解くことが有効です。過去の試験問題を解くことで、出題傾向や問題の形式を把握し、対策を立てることができます。繰り返し練習することで、慣れることができるでしょう。
つまり、大学受験のための英語リスニング勉強法とは、日常的に英語リスニングすることリスニング問題集などを解くことの2本立てということです。
こうしてリスニング問題を解く力をアップさせて、自信を持って試験に臨みましょう!試験後は、海外旅行や海外留学で英語を使えるよう、さらに磨きをかけていきたいですね。
まずは本の教材で基礎からリスニング学習をしてみたいなら、こちら『大学入試はじめてのリスニングドリル』をおすすめします。
大学入試の英語で有名な旺文社から出版されていて良書です。ここから始めることでリスニングに取り組むよい土台をつくることができます。
大学受験のため英語リスニングにはアプリやオンライン英会話
大学受験において、英語リスニングのスキルを高めることは非常に重要です。ここでは、具体的な教材やアプリを活用した英語リスニング勉強法を解説します。
オンライン英会話:DMM英会話やレアジョブ英会話
オンライン英会話は、リアルタイムでネイティブスピーカーと英会話をすることができる便利なツールです。
英会話を通じてリスニング力を鍛えることができますし、英語ネイティブと会話した経験は試験本番の緊張をやわらげてくれるはずです。
例えばDMM英会話 やレアジョブ英会話を活用して、ネイティブスピーカーとの会話やリスニング練習を行いましょう。DMM英会話はiKnow!というアプリも使いながら学習するスタイルですので、英単語や英語フレーズを増やすのにもちょうどよいです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
これらのコンテンツを使用してリスニング力を強化することもできます。自分のレベルや興味に合った教材を選び、積極的に活用しましょう!
英語アプリ:ELSA、NHKポケット語学、スタサプ大学受験
スマートフォンやタブレットを活用して、リスニング力を向上させることができるアプリもあります。おすすめアプリを3つ紹介しますね。
ELSAは、発音やリスニングのためのアプリです。ネイティブの発音モデルに従ってリスニングや発音の練習ができます。自己評価機能もあり、自分の進歩を確認することができます。正しい発音をすることでリスニング力もアップしますので、この発音改善とリスニング学習は一緒にやっていくのが効率的です。
授業に導入している高校もあるようです。大学受験にむけての学習にぜひ役立ててください。
詳しくはこちらでご紹介していますのでご覧ください。
このアプリは過去の英語語学講座のテキストと音声をアプリ用に編集しなおしたものです。
中学英語からビジネス英語までコンテンツはたくさんありますが、ラジオ英会話講座で英語耳をつくっていくのがよいですね。
リスニングしてテストで確認できます。もちろん解説もあります。NHKの語学講座を自分のペースでまとめて学習するのにちょうどよいです。
ポケット語学について詳しくはこちらをご覧くださいね。
スタサプ(スタディサプリ)は有名ですし、使ったことがある人も多いでしょう。
その大学受験版がありますから、大学受験に直結した学習をしたいという人にはこちらがよいかもしれません。
公式ウェブサイトにはこちらをクリックすればアクセスできます
⇒スタサプ大学受験受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
14日間の無料お試しがあるので実際に動画授業を受講するのがよいですね。
【まとめ】大学受験の英語リスニング勉強法は基礎と実践の2本立て!
ではまとめますね!
大学受験のための英語リスニング勉強法は、リスニングの機会を増やして耳を慣らすこと(土台つくり)と大学受験用の教材や問題をたくさん解いて問題に慣れること(実践)の2本立てです。
いろいろな英語を聞いて英語耳をつくるために、オンライン英会話やリスニング用アプリを紹介しました。オンライン英会話ならDMM英会話やレアジョブ英会話がおすすめです。DMM英会話はiKnow!というアプリで英語ボキャブラリーもアップさせられます。
リスニング用アプリだとこちらの3つがおすすめです。
- 発音トレーニングのESLA Speak
- NKH英語講座はポケット語学で完全学習
- 【受験サプリ】動画授業で苦手を克服できるスタサプ大学受験
これらをつかって英語リスニング力の土台をしっかり作りましょう。そして大学受験のリスニング問題にも慣れていく必要がありますね。
自分に合った方法を選び、積極的に取り組んでください。本当に応援しています!
もしリスニングだけでなく、リーディング・ライティング・スピーキングの英語4技能学習をタブレットで学習するなら、Z会Asteria英語4技能講座がおすすめです。詳しくはこちらの記事を読んでくださいね。無料お試しもできます。
⇒入試にも、社会でも役立つ本物の学力を/Z会Asteria
そして晴れて大学生になったら、海外旅行や海外留学に向けてさらに英語にみがきをかけましょう。
その時はスタサプやZ会アステリアの大人版もおすすめです!いずれお試しくださいね。
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?